2023年10月23日 / 最終更新日 : 2023年10月23日 teraoka-toukou お知らせ・その他 平成10年に広島浄光台に建てた黒龍石特級和墓、クリーニングで見事に蘇る! 10月18日水曜日、快晴 本日平成10年(1998年)に広島浄光台に建てた黒龍石特級K12和墓の施主様より法名(戒名)文字彫刻と墓石クリーニングの依頼を請け、10月18日完成しましたのでご紹介します。 墓碑 […]
2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月16日 teraoka-toukou お墓の引越し・移設 出雲市より広島市にご先祖を遷座、広島浄光台墓地 8寸和墓 広島市安佐北区亀山にお住いのS様よりご相談。島根県出雲市実家の墓石に眠っているご先祖の遺骨を広島市に遷座したいが、どうすればよいかご相談でした。ご夫婦共々出雲市がご実家で、先祖のお墓も寺院墓地に建っているが、仕事により現 […]
2023年9月27日 / 最終更新日 : 2023年9月27日 teraoka-toukou 広島浄光台 広島浄光台(広島市安佐北区可部町)寺岡石材ニューモデル・デザイン墓据付しました。 据付場所)広島浄光台緑蓮6.0㎡ 品名)デザイン墓ルフレ 石材)ノルウェーブルーアンティーク/インドABブラック ブルーアンティーク石材の中にはサファイヤの青光りするブルーチップがたくさん含有しており、太陽光線が照らすと […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 teraoka-toukou お墓じまい・解体撤去 広島市安佐北区 浄光台に実家の仏石(墓石一部)と遺骨を遷す。 40インチ切削機械により、実家の墓石(仏石)を小さく再加工している状況写真 鬱陶しい梅雨で工事が進行せず参っております。本日7月11日、ようやく雨も上がり外仕事が出来ました。地元H様より、実家のお墓の管理が難しいので「お […]
2023年3月16日 / 最終更新日 : 2023年7月23日 teraoka-toukou 広島浄光台 広島浄光台 (安佐北区可部町)に、古希記念として、縁起の良い寿陵墓(生前墓)を建てられましたのでご紹介します。 東南方向に、向けて建てられている広島浄光台紫蓮の風景 撮影令和5年3月初旬令和5年3月15日 本日、古希の記念として縁起の良い寿陵墓(じゅりょうぼ)をお建てになった事例をご紹介します。 【墓地】広島浄光台紫蓮3.0㎡間口 […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 teraoka-toukou お墓の引越し・移設 尾道市向島町津部田「長福寺」より、広島浄光台に移設した墓石の実況をご案内。見事に蘇らせた寺岡石材工業の技術。 12月28日午前8時。ここは広島市安佐北区の「広島浄光台」紫蓮と黄連を挟んだ道路です。道路向こうが北西になります。今日は、尾道市向島町「長福寺」より引き上げた墓石の最終的な据付工事となりました。先週基礎工事と石貼りを済ま […]
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 teraoka-toukou 広島浄光台 広島市安佐北区 広島浄光台2.4㎡にブルーパールデザイン墓据付。他社競合の末、提案内容に共感受けご注文を賜りました。 【広島浄光台】水蓮より青連を撮影 12月13日 師走の折、冷え込みがキツイですが、晴天ブルースカイ清々しい早朝にて弊社自慢のブルーパール和洋デザイン墓「ハーモニー納骨堂墓」が完成しましたのでご紹介します。ここは広島市安佐 […]
2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 teraoka-toukou 広島浄光台 広島市安佐北区 浄光台水蓮3.0㎡、黒龍石「和型8寸墓石」据付のご紹介をします。 11月霜月になりました。昨日11/3文化の日は暖かく、早朝から交通ラッシュ!燃ゆる紅葉を楽しむべく山林郊外への行楽客が一杯でしたね。 さて、11月に入り、広島浄光台水蓮3.0㎡に、以前より建墓のご相談を賜っておりましたY […]
2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 teraoka-toukou 広島浄光台 安佐北区可部町勝木 広島浄光台水蓮1㎡に造形美が美しいデザイン墓ジュドーを据付けました。 【墓地】広島市安佐北区可部町勝木 広島浄光台水蓮【墓所面積】1㎡ 間口1000x奥行1000【規格】デザイン墓【石材】インドクンナム/SP650【名称】ジュドー フランス語で水の戯れ 流線形曲線美が特徴で美しい9月18日 […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 teraoka-toukou 広島浄光台 広島浄光台(可部町勝木)寺岡石材工業お勧め黒龍石特級和墓完成ご紹介 皆さまこんにちは!6月水無月吉日、寺岡石材工業お勧めのオール100%黒龍石特級8寸納骨堂型和墓完成しましたのでご紹介します。お客様は元々、安芸太田町筒賀のお方で、墓地は中筒賀の山中墓地にありましたが、この度お父様がご逝去 […]